ストレートティーでは多すぎる。

構成オタクが興味のあることを綴ります。アニメ・弓道・料理・お役立ちなど

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) の感想。初期不良だったけど。。。!

こんにちは。5月末に到着して以来ずっと使用してきたMacBook12インチですが、どうにも我慢できない不具合がありました。それは『キーボードのEキーの反応が悪い』ことです。頻度で言えば調子が悪い時に右下の端っこを押すと3回に一度くらい反応しない。という超絶微妙なものだったのですが、清水の舞台から飛び降りるくらいの決断をして購入した思い入れがあったので、修理のためにビックロさんへ行ってきました。

 

www.biccamera.co.jp

 

 

■我慢できない!!

 キーボードの使いにくさは発売当時から色々と話題になっていた新MacBook。私も購入してから慣れようと色々試行錯誤していたのですが、どうも調子が悪い。ミスタイプが多いのです。文章を書くには自宅のHappy Hacking Keyboardになってしまう。仕方がないのかな。こういうものなのかな。そう思っていた時、ある事に気づいたのです。そう『Eキーの反応が悪い』という事に。それも、全く反応しないのではなく、微妙に反応が悪いのです。パキパキ文章を打っていると打鍵位置がずれてたまにリズムが乱されるという、そんな感じです。Eキーだけ連続で打ってみると別に反応しない訳ではない。ただ使用していると非常にフラストレーションが溜まる。これは持ち込んでも異常なしで返却されるかもしれない。そう思いましたが、これから先不満を抱えて使用するのも嫌だったのでダメ元でビックロさんへ行ってきました。ビックカメラ(ビックロ)さんはアップルの正規サービスプロバイダで、アップルストアのジーニアスバーと同等のサービスが受けられます。以前iPhoneの調子が悪い時もしっかりと対応してくれたので、今回も何とかしてくれるのではないか、という期待も含めて行ってきました。

 

■修理対応→一週間で返送!

 窓口でしばし待って相談すると、店員さんが非常に丁寧に応対してくれました。そういえばEキーが微妙に凹んでいるような、という私も気づかないような点も発見してくれ、修理対応でアップルに発送してくれる。と言う事になりました。(新MacBookはまだ店頭での修理対応が出来ず、メーカー返送になるそうです)ただし、不具合の確認はアップルで再度行われ、現象が確認され次第のサービスとなるのでここで認められない場合もある。とのことでした。もちろん承諾して、待つこと一週間。ビックロさんから電話がありました。『不具合が確認されたのでキートップの交換を行った。既に返送されているので都合の良い時に取りに来て。初期不良扱いで無償だったよ』という内容でした。

 手元に戻ってきたMacBookはEキーどころかすべてのキーについてタッチが改善されていて、思わずこれが本来のMacBookか。。。!と思わずには居られないものになっていました。何より、一週間で修理・返送まで実施されるサポートの迅速さに感動しました。こういう所を重視するかぎり、アップルは大丈夫だと思います。

 

MacBookの感想

 私がMacを使っていたのは今から10以上前のPowerBookG3でしたので、現状MacBookを触っていても、まだ違和感を拭えません。MacOSOSXになり、インターフェイスも大きく変わりました。新MacBookも電源共用のUSB-Cポートとステレオミニジャックしかなく、敢えて違和感の大きい機種を購入してしまったことも要因だと思います。しかし、920グラムという軽量と美しい外観はジョブズの精神を体現した素晴らしいカタチだと思います。

www.itmedia.co.jp

 私がMacBookの購入を決意したのは、ITmedia林信行さんのレポートを読んだ事が大きいです。巷ではマカーの気持ち悪い部分が大きく出ている、と言われているこのレポートですが、この文頭の『ほんの少し前まで、Macを使うということは“attitude”――つまり姿勢、態度の表明――でもあった』という部分が、私の心にガツンと響いたのです。今は不自由と違和感が優っていても、知恵を絞って何かをしたい。その態度の表明を、私は新MacBookに重ねていたのかもしれません。今回キーボードの不具合を経ても、その意志に揺らぎはありません。新しい時代を切り開くしるべにこのMacBookがなってくれると信じて、これからも使い続けようと思います。

 

それでは。

 

追記:重ねて書きますが、アップルのサポートは素晴らしいです。検索してもほとんど出てきませんでしたが、どうもミスタッチが多い。または反応しないキーがある。という新MacBookユーザーの方は、一度アップルストアか正規サービスプロバイダへ相談されることをおすすめします。